ウタツグミ

基本データ

  • 和名:ウタツグミ
  • 学名:Turdus philomelos
  • 英名:Song Thrush
  • 分布:ユーラシア大陸
  • 全長:20〜24cm
  • 体重:65g
  • えさ:雑食性

特徴

ウタツグミの背面は褐色をしている。下面の地はクリーム色であり、黒色の斑点模様が密についている。クチバシは黄色である。脚と足はピンク色をしている。ウタツグミの名前は、美しいさえずりにちなむ。他の鳥の鳴き声を真似ることもある。よく似ている鳥としては、ヤドリギツグミがいる。

エサ

雑食性であり、無脊椎動物や果実などを食べる。天候が悪いときにはカタツムリはウタツグミにとって重要な食料になる。

繁殖

繁殖においては、茂みや樹木などに椀型の巣をつくる。メスは4〜5個の卵を産卵する。卵は明るい青色をしていて光沢がある。抱卵はメスの役目であり、それにはおよそ10〜17日間かかる。


HOMEスズメ目>ツグミ科>ウタツグミ
inserted by FC2 system