オオハム


基本データ

  • 和名:オオハム
  • 学名:Gavia arctica
  • 英名:Black-throated Loon
  • 分布:北極圏、温帯北部
  • 全長:63〜75p
  • 体重:2.5〜3.5s
  • えさ:魚類、昆虫、甲殻類、両生類

特徴

オオハムは夏羽と冬羽で特徴が異なる。夏羽は頭部が灰色であり、喉のあたりが黒い。背面と翼の内側に白い斑点模様がある。頸に黒白の縦縞模様がある。一方、冬羽は背面が灰色になる。

エサ

主なエサは魚類や昆虫、甲殻類、両生類などである。長時間潜水を行なってエサをとることができる。

繁殖

オオハムは水辺に水生植物を積み上げた塚をつくってそれを巣とする。メスは二個の卵を産卵する。抱卵はおよそ28日間行なわれる。雛が巣を離れるのには12〜13週間かかる。


HOMEアビ目>アビ科>オオハム
inserted by FC2 system