ムラサキサギ

基本データ

  • 和名:ムラサキサギ
  • 学名:Ardea purpurea
  • 英名:Purple Heron
  • 分布:ユーラシア南部、アフリカ
  • 全長:78〜90cm
  • 体重:0.5〜1.35kg
  • えさ:雑食性

特徴

ムラサキサギという名前がついているが、実際の体の色は異なる。頭部と首は栗色をしていて、黒色の縞模様が縦方向に伸びている。

雌雄の外観は似ているが、メスはオスよりも体重が軽い。幼鳥は成鳥とくらべると体の色がくすんでいて、首の縞模様も無い。

エサ

ムラサキサギの獲物は多岐にわたる。色々な種類の魚や、サンショウウオ、カエル、昆虫、甲殻類、クモ、軟体動物、ヘビなどである。狩りが行われるのは夕暮れか夜明けである。狩りにあたっては、茂みの中に隠れて、獲物が来るのを待ち伏せる戦法を使う。

繁殖

繁殖においては、20つがいまでの小さなコロニーをつくる。巣はアシや小枝でできた台皿のような形をしている。


HOMEコウノトリ目>サギ科>ムラサキサギ
inserted by FC2 system