ムナフヒタキ

基本データ

  • 和名:ムナフヒタキ
  • 学名:Muscicapa striata
  • 英名:Spotted Flycatcher
  • 分布:ヨーロッパ、アジア
  • 全長:14〜15cm
  • 体重:16g
  • えさ:昆虫

特徴

ムナフヒタキの背面は灰褐色をしていて、下面は白い。胸には縞模様がついている。脚は短くて黒い。クチバシは黒色をしている。幼鳥は成鳥よりも褐色の度合いが強くて、背面に斑点模様がついている。

エサ

主食は昆虫だが、秋には果実を食べることもある。

繁殖

繁殖においては、梁の上や穴の中などに営巣する。巣材は苔や動物の毛などである。メスは4〜6個の卵を産卵する。卵は緑色をしていて褐色の班がついている。抱卵はメスの役目であり、それにはおよそ2週間ほどかかる。孵化した雛はおよそ11〜15日間で離巣する。


HOMEスズメ目>ヒタキ科>ムナフヒタキ
inserted by FC2 system