ミゾハシカッコウ


基本データ

  • 和名:ミゾハシカッコウ
  • 学名:Crotophaga sulcirostris
  • 英名:Groove-billed Ani
  • 分布:コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、メキシコ、米国
  • 全長:34cm
  • 体重:70〜80g
  • えさ:昆虫、爬虫類

特徴

ミゾハシカッコウの羽衣は黒色である。尾羽はとても長く、胴体と同じくらいの長さがある。クチバシが大きくて、オウムのような形をしている。オスはメスよりも体が大きい。

習性

群居性があり、30〜40羽の群れでねぐらにつく。

エサ

地面で色々な種類の昆虫や爬虫類を食べる。

繁殖

繁殖の時期は生息地によって異なる。共同で繁殖をし、一番多くて五つのつがいが一緒に繁殖する。一羽のメスはたいてい3〜4個の卵を産卵する。抱卵は雌雄両方で行なう。孵化した後の雛が巣立ちするにはおよそ10日間かかる。先に孵化した幼鳥が、後から生まれた雛に対してのエサやりを手伝うこともある。


HOMEカッコウ目>カッコウ科>ミゾハシカッコウ
inserted by FC2 system