マユグロアホウドリ

基本データ

  • 和名:マユグロアホウドリ
  • 学名:Thalassarche melanophrys
  • 英名:Black-browed Albatross
  • 分布:南緯65〜10度の南半球の海洋
  • 全長:80〜95p
  • 体重:2.9〜4.7s
  • えさ:魚類、イカ、甲殻類、オキアミ

特徴

マユグロアホウドリは、その小さな眉線が黒っぽい色をしていることからこの名前がつけられた。くちばしは黄色くて先端が濃い色になっている。羽色は白いが、灰色の箇所がいくつかある。足はオレンジ色をしていて水かきが備わっている。

エサ

主なエサは魚類やイカ、甲殻類などである。海の上を何時間も飛行してこれらのエサを見つける。

繁殖

巣は沿岸の崖や斜面の上につくられる。その巣は泥や草を樽のような形に盛り上げたものであり、高さは60pもある。抱卵は雌雄両方の役目であり、それは68〜71日続く。卵が孵化した後は、雛の羽毛が完全にはえそろうまでには120日ほどかかる。


HOMEミズナギドリ目>アホウドリ科>マユグロアホウドリ
inserted by FC2 system