コビトウ

基本データ

  • 和名:コビトウ
  • 学名:Phalacrocorax pygmeus
  • 英名:Pygmy Cormorant
  • 分布:ユーラシア
  • 全長:44〜55cm
  • 体重:750g
  • えさ:魚類

特徴

コビトウはウ科の鳥の中では最小種である。コビトウの羽衣は黒色であり、頸が青銅色をしている。尾羽は長く、クチバシは短くて分厚い。外観上、雌雄は似ているが、幼鳥は色があせていて、どちらかというと褐色がかった色をしている。

エサ

主なエサは魚類である。低い枝から水中に向かって潜水していき、コイ類やカワカマス類などを捕まえる。

繁殖

コビトウは、低木の上に草や枝を集めた巣をつくる。メスは3〜6個の卵を産卵する。雌雄は27〜30日間にわたって抱卵を行なう。幼鳥は飛べるようになる前に巣立ちする。およそ10週間ほどたつと、羽毛がはえそろう。


HOMEペリカン目>ウ科>コビトウ
inserted by FC2 system