キノドメジロハエトリ

基本データ

  • 和名:キノドメジロハエトリ
  • 学名:Empidonax difficilis
  • 英名:Pacific-slope Flycatcher
  • 分布:北米
  • 全長:14〜17cm
  • 体重:11g
  • えさ:昆虫

特徴

キノドメジロハエトリの背面はオリーブ色がかった緑色をしている。下面は黄色っぽい。クチバシは幅が広く、下嘴は黄色である。眼のまわりは白い。

エサ

主食は昆虫である。飛んでいる昆虫も、植物にくっついている昆虫も両方食べる。

繁殖

繁殖には樹上で営巣するのが一般的であるが、ごくたまに橋や家の軒先で営巣することもある。メスは3〜4個の卵を産卵する。抱卵はメスの役目であり、それにはおよそ14〜15日間かかる。孵化後、雌雄両方で雛を育てていき、およそ15日間ぐらいで幼鳥は離巣する。


HOMEスズメ目>タイランチョウ科>キノドメジロハエトリ
inserted by FC2 system