キクイタダキ

基本データ

  • 和名:キクイタダキ
  • 学名:Regulus regulus
  • 英名:Goldcrest
  • 分布:ヨーロッパ、アジア
  • 全長:9cm
  • 体重:5〜7g
  • えさ:昆虫

特徴

キクイタダキの羽衣はオリーブ色がかった緑色をしている。頭のてっぺんには明るい色の羽毛がついている。クチバシは小さくて黒色である。脚は暗褐色をしている。雌雄の外見は似ている。

エサ

主食は昆虫や節足動物である。樹液を吸うこともある。

繁殖

キクイタダキは一夫一婦制である。繁殖においては、クモの糸や苔などを使って編みこんで巣をつくる。メスは7〜8個の卵を産卵する。抱卵はメスの役目であり、それにはおよそ16〜19日間かかる。孵化した雛は20日間ぐらいで離巣する。


HOMEスズメ目>キクイタダキ科>キクイタダキ
inserted by FC2 system