ケミミミツスイ

基本データ

  • 和名:ケミミミツスイ
  • 学名:Acanthagenys rufogularis
  • 英名:Spiny-cheeked Honeyeater
  • 分布:オーストラリア
  • 全長:22〜26cm
  • 体重:50g
  • えさ:花蜜、果実

特徴

ケミミミツスイの背面は白色であり、縞模様がついている。翼は灰色で先端部が白い。尾羽は暗褐色をしている。頬には棘状の剛毛がついている。喉と胸はオレンジかがった褐色をしている。クチバシはピンク色をしていて先端が黒い。

エサ

主食は花蜜や果実である。昆虫や爬虫類、他の鳥の雛なども食べる。樹上で採食するのがほとんどだが、地上で獲物を探したり、飛んでいる昆虫を捕まえることもある。

繁殖

繁殖においては、地上から10mぐらいの高さのところの樹上に、椀型の巣をつくる。メスだけで抱卵するが、雛の世話は雌雄両方で行なう。


HOMEスズメ目>ミツスイ科>ケミミミツスイ
inserted by FC2 system