カラフトライチョウ

基本データ

  • 和名:カラフトライチョウ
  • 学名:Lagopus lagopus
  • 英名:Willow Ptarmigan
  • 分布:シベリア、アラスカ州(米国)、カナダ
  • 全長:36〜43p
  • 体重:525〜700g
  • えさ:芽、昆虫

特徴

カラフトライチョウは、ライチョウ科の中ではサイズの小さな鳥である。雌雄ともに明るい赤色の肉睡がある。この肉睡は春と夏のほうが大きくなる。クチバシは黒色であり、眼球の虹彩は褐色である。足のカギヅメは暗褐色をしている。頭部と頸の部分は明るい栗色をしている。羽色は赤みをおびた褐色であり、冬になると白色にかわる。

生息地

カラフトライチョウが生息しているのは、ツンドラ地帯である。その他、北極圏の柳のある泥地にも生息する。

エサ

夏には花や植物の芽、昆虫などを食べ、冬になると柳やハンの木の枝や芽などを食べる。

繁殖

メスは7〜10個の卵を産卵する。メスが抱卵をしている間、オスは巣のまわりを守る。約3週間が過ぎると孵化し、それから雛の羽毛がはえそろうのには十日間ほどかかる。

豆知識

カラフトライチョウは、アラスカ州の州鳥である。


HOMEキジ目>ライチョウ科>カラフトライチョウ
inserted by FC2 system