フォークランドツグミ

基本データ

  • 和名:フォークランドツグミ
  • 学名:Turdus falcklandii
  • 英名:Austral Thrush
  • 分布:アルゼンチン、チリ、フォークランド諸島
  • 全長:23〜27cm
  • 体重:95g
  • えさ:毛虫、カタツムリ

特徴

フォークランドツグミの背面は褐色がかったオリーブ色をしている。主翼羽は暗い色である。下面は淡黄色をしている。顎と喉は黒い縞模様がついている。頭部は黒褐色である。クチバシはとがっていて黄色い。眼は暗褐色であり、眼のまわりは黄色い。脚と足はオレンジがかった黄色である。雌雄の外見は似ている。

エサ

主食は毛虫やカタツムリ、節足動物などである。また、果実も食べる。

繁殖

繁殖においては、岩の裂け目や茂みの中に営巣する。巣は乾いた草などを使ってつくられる。巣の中には草や馬の毛などを敷く。メスは2〜3個の卵を産卵する。卵は青緑色をしていて暗色の模様がついている。抱卵はメスの役目であり、それにはおよそ2週間ほどかかる。メスが抱卵をしている間、オスは巣のまわりを守る。雌雄で雛の世話をし、雛の羽毛はおよそ16〜18日間ぐらいで生えそろう。


HOMEスズメ目>ツグミ科>フォークランドツグミ
inserted by FC2 system