ヨーロッパアオゲラ

基本データ

  • 和名:ヨーロッパアオゲラ
  • 学名:Picus viridis
  • 英名:Green Woodpecker
  • 分布:ヨーロッパ
  • 全長:31〜33cm
  • 体重:175g
  • えさ:アリ

特徴

ヨーロッパアオゲラの背面は緑色をしている。下面は黄緑色であり、尻は黄色である。冠羽と上頸は赤色だ。目とクチバシの根元の間と目のまわりは黒色である。目は白色をしている。幼鳥には班点や縞模様が体中についている。

習性

繁殖期以外は単独で行動することが多い。

エサ

地上性であり、アリを主食とする。アリ塚を見つけると破壊して食べる。また、木の表面から昆虫を探り出して食べたり、果実や種子を食べることもある。

繁殖

繁殖に際しては、木のうろに営巣する。メスは4〜6個の卵を産卵する。抱卵は雌雄両方の役目であり、それにはおよそ19〜20日間かかる。孵化した雛の羽毛が生えそろうにはおよそ21日間以上かかる。


HOMEキツツキ目>キツツキ科>ヨーロッパアオゲラ
inserted by FC2 system